トップニュース ニュース一覧

HOME » トップニュース
rss2.0

インボイス制度直前対策セミナー

2023年7月3日
令和5年10月1日より開始されるインボイス制度 登録申請したけど・・・どうしたら良いか分からない人は必見! インボイス制度登録申請後の具体的な実務対応を行うためのポイントや注意点等について学べます。 23_05_semin...

マーケティング戦略作成業務効率改善セミナーを開催しました

2022年11月21日
東白川地区商工会広域連携協議会では、経営発達支援事業として、令和4年8月18日(木)と令和4年8月23日(火)に「マーケティング戦略作成・業務効率改善セミナー」を開催しました。 セミナー参加事業者はDX(デジタルトランスフォーメンショ...

新商品・新サービス合同記者発表会を開催しました

2021年12月22日
東白川地区商工会広域連携協議会では、地区内7事業者が集まり「新商品・新サービス合同記者発表会」を令和3年12月15日(水)に新富家(棚倉町)及びYouTubeライブ配信にて開催しました。   当日の発表会の様子は、下記...

塙町エール(応援)給付金の申請受付開始【新型コロナウイルス関連】

2020年6月19日
新型コロナウイルスの影響を受け、消費活動自粛等に伴う売上げの急減、休業要請に対する協力等、経済的打撃を受けた町内事業者に対して、事業継続を促すため、「新型コロナウイルス関連商工事業者向け塙町エール(応援)給付金」の申請受付が6月17日(水)...

新型コロナウイルス感染症にかかる経産省の中小企業支援について(情報提供)

2020年3月3日
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者向けの経済産業省特設ページが開設されました。 商工会では影響を受けている企業様の調査と相談受付を実施しております。ご相談ください。   経済産業省HP https...

「持続化補助金台風19号型」公募開始のお知らせ

2019年12月18日
台風19号、20号及び21号の暴風雨で被災した小規模事業者の方を対象に、事業再建を支援するための「持続化補助金台風19号型」の公募が開始されました。事業再建に必要な経費の一部を下記のとおり補助するものです。 ・補助率 補助対象経費の3...

最大50万円!販路開拓を応援!「小規模事業者持続化補助金」公募のお知らせ

2019年5月27日
新たな販路開拓等の取り組みを商工会が応援します。 事業計画づくり、申請書作成をお手伝いしますので、希望者は相談シートを活用してお早めに商工会までご相談ください。 ※相談シートのダウンロードはコチラをクリック!  ...

4/6~ 久慈川河川敷 桜のライトアップのお知らせ

2019年3月20日
4月6日から20日の約二週間、久慈川河川敷(塙小学校対岸サイクリングロード)の約500m区間の桜のライトアップを行います。 夜桜が楽しめる人気のスポットです。是非、足をお運びください。   ...

大好評シリーズ第3弾!! 岩崎先生の経営セミナー「小さな会社は引き算で強くなる」開催のお知らせ

2018年10月18日
「小規模経営だからこそできることがあります!」 岩崎邦彦先生の徹底した客観的調査から生まれる説得力とわかりやすさ、おもしろさ、経営者の行動したいという気持ちに火をつける熱のこもったお話に引き込まれます。 一押しの大好評セミナー第...

平成29年分所得税・消費税確定申告に関する税理士相談会開催について

2018年2月14日
本年も確定申告の時期となりました。 商工会では税務相談を随時受け付けております。お気軽にご相談ください。 ※ご支援メニューの詳細はこちら また、会員の方を対象に下記の日程で税理士による無料の相談会を実施いたしますので、ぜひ...